関わり合う

写真は、10年くらい前に、A4紙に描いたメモ(イラスト?)なんですが、
ゼロイチコミュニティは、みんながここで関わり合って(絡み合う?)、交流しながら、それぞれの方向、ペースに伸びていけたら、と思ってます。
個人のゴールは、人それぞれで、バラバラ。
方向、スピード、ペースなんかもバラバラで、人それぞれ。
そんな老若男女のみなさんが、ここで交流し合いながら、スキルの貸し借り、交流・交換し合って前に進む。
実際僕も58歳のおじさん(男性)で、やっぱり僕一人のサポートじゃ堅いというか、重いというか、なにか欠けてる面も多いんですよね。
なので運営サポーターさんにも声を掛けましたし、またその運営サポーターさんからの姿からも、僕もヒントや気付きを貰おうとも思ってます。
そしてやっぱり人って、その実践練習する姿からヒントや刺激を受けたり、((自分もそれ、試してみよう…))と思ったりするものなんでしょうね。
で、運営メンバーも含め、そんなバラバラな皆さんが、それぞれペースや方向は違うながらも、ここで互いに関わり合って伸びていけたら、と思い描いてます。
とくに「有料で○○してあげる…」って感じではないのですが、「あっ、でもそれ、知ってるよ」とか、「ちょっとそれ、わたし得意かも??知れないです^^」みたいな感じで、スキルの貸し借り、交渉/交換をしていけたら、と思ってます。
ちなみに僕の強さは、若さやフレッシュ感はないけど、でもこれまでのいろんな経験があること。
29才でお店を始め、いろんなことがあったし、成功も失敗も知ってることも出来ることも増えたし、いろんなことを経験してきたんですよね。
で、それらをまだ見ぬ方達に、「あっ、それ、大丈夫ですよ。じつは、○○なんですよ・・」みたいな形で、あれこれ提供していけたら、と思い描いてます。
人それぞれに、得手/不得手、強みや弱み、キャラも個性も、好みやタイプも。
知ってること、経験してきたこともバラバラですよね。
そしてそれらをゼロイチコミュニティに持ち寄って、そして互いに伸びていけたら、と思ってます。
誰がどんな伸びをするか?も分かりませんが、みなさん、よろしくお願いします。
